2015年12月03日
富士第二小学校と富士南小学校
SBSマイホームセンター杯では、応援ありがとうございました。
多くの方に、我が事のように喜んでいただき、それがエンジェルス一同の更なる喜びになっています。

1戦1戦、勝ち上がろう。勝ってあのチームと試合をしたい。と頑張った結果が優勝だったので、優勝の実感がまだまだない選手もいるようです。
日頃、気持ちよく運動場を使わせて下さっている富士第二小学校と、富士南小学校の校長先生にそれぞれ挨拶に伺いました。

(写真は、富士第二小学校)
両校長先生とも、お忙しい中、快く子ども達の報告に耳を傾け、喜んで聞いて下さいました。
富士第二小学校櫻井校長先生、増田先生、
富士南小学校小野校長先生、
貴重なお時間をありがとうございました。
富士ソフトボールクラブエンジェルスは、
今後もソフトボールの技術にとどまらず、
人としてさらに成長できるよう、精進して
参ります。
これからも、よろしくお願いします。
多くの方に、我が事のように喜んでいただき、それがエンジェルス一同の更なる喜びになっています。

1戦1戦、勝ち上がろう。勝ってあのチームと試合をしたい。と頑張った結果が優勝だったので、優勝の実感がまだまだない選手もいるようです。
日頃、気持ちよく運動場を使わせて下さっている富士第二小学校と、富士南小学校の校長先生にそれぞれ挨拶に伺いました。

(写真は、富士第二小学校)
両校長先生とも、お忙しい中、快く子ども達の報告に耳を傾け、喜んで聞いて下さいました。
富士第二小学校櫻井校長先生、増田先生、
富士南小学校小野校長先生、
貴重なお時間をありがとうございました。
富士ソフトボールクラブエンジェルスは、
今後もソフトボールの技術にとどまらず、
人としてさらに成長できるよう、精進して
参ります。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by 富士SCエンジェルス at 18:54│Comments(1)
この記事へのコメント
質問があります。
増田みつひこ先生は僕の元担任でしたが
"みつひこ"の漢字を忘れてしまいました...
教えて欲しいのですが、教えてくれませんか?
増田みつひこ先生は僕の元担任でしたが
"みつひこ"の漢字を忘れてしまいました...
教えて欲しいのですが、教えてくれませんか?
Posted by 山本 一善 at 2017年03月11日 16:25